NEWS お知らせ
お知らせ | News

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 学会より
  4. 2025年度(1~12月)年会費請求のお知らせ
学会より

2025年度(1~12月)年会費請求のお知らせ

会員各位

2025年度(1月~12月)年会費請求についてご案内申し上げます。

 

払込用紙発送:2025年4月中旬
対象者:2025年4月1日時点でお支払い方法「払込取扱票・銀行振込等」を登録している会員

払込用紙を受け取った場合もマイページよりクレジットカード決済が可能です。

※払込用紙がお手元に届く前にクレジットカード決済等で年会費をご納入いただいた場合は、用紙は破棄いただきますようお願いいたします。

※年会費を二重にお支払いにならないようご注意ください。
二重払いにより過入金となった場合は翌年の年会費としてお預かりし、返金はいたしかねます。

※払込用紙でご入金いただきましてから事務局にデータが届くまで1週間~10日程お時間を頂戴しております。事務局で年会費のご入金が確認できるまで、マイページに「未納」と表示されますのでご了承ください。

※4月1日時点のご登録住所にお送りします。住所の未変更により払込用紙を受け取れなかった場合はクレジットカード決済にて年会費をご納入いただけますと幸いです。

 

口座引落日:2025年5月7日(水)
対象者:2025年4月1日時点でお支払い方法「口座引落」を登録している会員および2025年2月28日(金)までに口座引落の新規申込を行った会員

※年会費のご入金が確認できるまで、マイページに「未納」と表示されます。口座引落でのお支払いの場合、事務局で入金情報の確認ができる2025年5月13日(火)以降にマイページに反映されますので、予めご了承ください。

 

クレジットカード決済:2025年 4月1日(火)に学会より各カード会社に請求
※4月1日以降「都度決済」で当年度迄の年会費のクレジットカード決済可能

・経済産業省より2025年4月から3Dセキュア認証(本人認証)が義務づけられ、年会費の自動決済は3Dセキュア認証が必要となりました。決済代行会社による判定が実施され、3Dセキュア認証が必要な方には「3Dセキュア認証のお願い」メールが4月1日中に自動配信されます。メールが届きましたら、マイページにログインし3Dセキュア認証をお願いいたします。※決済代行会社により、3Dセキュア認証が不要と判定された方にはメールは送信されず、年会費は自動でクレジットカード決済されます。

・3Dセキュア認証を求められてから、3Dセキュア認証を行わずに1日が経過した場合、年会費お支払い方法は「払込取扱票・銀行振込等」に自動で変更されます。「払込取扱票・銀行振込等」に自動変更された後でもクレジットカード決済をご利用いただけますので、再度マイページより年会費お支払い方法を「クレジットカード」にご変更のうえ、クレジットカード決済を行ってください。

 


2025年度(1~12月)年会費請求について詳しくはこちらをご確認ください。
年会費は、当該年の6月末日迄に全額一括納入をお願いいたします。

 

 マイページ 

※マイページのパスワードがご不明な場合は、下記の会員番号・パスワード再発行にてご確認ください。
<パスワード再発行> 
https://jsge.urupla.jp/re_send/password_reset
※医籍登録番号の最初に0をつけ、7桁でご入力をお願いいたします。

以上

Share on  Facebook   Xエックス   LINE